テレビ東京系「カンブリア宮殿」に、エスワイフードの山本久美代表が出演されます。
今回は山本久美さんのプロフィールや経歴、エスワイフード社員の年収は
どのくらいなのかについて調べ、wiki風にまとめてみました。早速、見ていきましょう。
山本久美さんのwiki風プロフィール(経歴)
山本久美(やまもとくみ)
・株式会社エスワイフード代表取締役
・生年月日:1967年6月6日
・年齢:58歳 ※2025年7月現在
・出身地:静岡県静岡市
・出身校:守山中学校→ 名古屋市立向陽高等学校→ 愛知教育大学 卒業
~経歴~
・1990年:名古屋市立猪高小学校 赴任
・2000年:山本重雄さんと結婚
・2016年:株式会社エスワイフード代表取締役 就任
山本久美さんは、名古屋市立守山中学校ではバスケットボール部に所属し、
中学校女子の全国大会で3年連続優勝という快挙を成し遂げています。
1990年愛知教育大学卒業後、山本久美さんは名古屋市立猪高小学校に赴任。
山本久美さんは高校、大学時代のブランクをよそに、小学校男子クラブチーム
(ミニバスケットボール)の監督として、3度の全国優勝に導く指導力を発揮しています。
その後、2000年に「世界の山ちゃん」の創業者、山本重雄さんとの結婚を機に
退職し専業主婦に。
2016年8月21日、夫の山本重雄さんが大動脈解離で急逝。
16年間家庭に専念していた山本久美さんでしたが、後継者として
エスワイフードの代表取締役に就任します。
山本久美さんは経営経験ゼロ、会社を知らない状態からのスタートでしたが、
代表就任後はトップダウン型の経営から脱却し、ボトムアップ型の組織改革を断行。
若手の自主性を重んじるなど、人材育成を強化していきます。
経営方針としては女性目線や家族連れにも配慮した商品開発(フレンチトースト、飲茶、デザート)や、託児型キッズルーム併設などを進める一方、冷凍手羽先の販売や他業態とのコラボ、
キッチンカー事業など、新しい収益モデルを多角的に開拓。
山本久美さんはコロナ禍にも柔軟に対応し、過去最高益を達成するなど業績を牽引しています。
山本久美代表は教育者としての経験、チームをまとめる能力、きめ細かな思いやりと
責任感を軸に、専業主婦から企業トップへと転身。
現在、1,300人規模の組織をまとめるリーダーシップを発揮しています。
そんな山本久美代表率いる、エスワイフード社員の年収はどのくらいなのか気になります。
エスワイフード社員の年収はどのくらい?
エスワイフード社員の平均年収は約448万円
~株式会社エスワイフードの年収データ~ ※エンゲージ調べ
回答者の平均年収 | 回答者の年収範囲 | 回答者数 | 平均年齢 |
---|---|---|---|
448万円 | 300~800万円 | 21人 | 37.2歳 |
~職種別平均年収~
職種 | 平均年収 | 平均年齢 |
---|---|---|
営業系(営業、MR、営業企画 他) | 600万円 | 38.5歳 |
販売・サービス系(フード、小売 他) | 432万円 | 37.1歳 |
~年齢別平均・最高年収~
年齢 | 平均年収 | 最高年収 | 回答人数 |
---|---|---|---|
45~49歳 | 466万円 | 550万円 | 5人 |
株式会社エスワイフード社員の平均年収は、エンゲージ調べの口コミベースで
約448万円となっています。
またエスワイフード社員の年収は、入社2年目程度で約350~400万円、
店長昇格後には約450~500万円、支店長クラスで600万円以上といった
昇進ステージで大きく伸びる傾向にあるようです。
年収レンジは幅広く300万円~800万円と見ておくのが良さそうです。
テレビ東京「カンブリア宮殿」にエスワイフード山本久美代表が出演
2025年7月31日、エスワイフードの山本久美代表がテレビ東京系「カンブリア宮殿」
(木曜 23:06~23:55)に出演します。
以前「カンブリア宮殿」に出演された、ドムドムハンバーガーの藤崎忍社長と同じく、
専業主婦から実業家へと転身した山本久美代表。
どんなお人柄の方なのでしょうか?気になります。
まとめ
・山本久美さんは、株式会社エスワイフード代表取締役
・エスワイフード社員の平均年収は約448万円
・エスワイフードの山本久美代表がテレビ東京系「カンブリア宮殿」に出演(2025年7月31日)
一度食べたら忘れられない「世界の山ちゃん」の「幻の手羽先」。
山本久美代表の、今後益々のご活躍に期待しています。
コメント