TBS「情熱大陸」に、焼き鳥料理人の土屋慶典(つちやよしのり)さんが登場します。
今回は土屋慶典さんのプロフィールや、軽井沢の人気焼き鳥店「鳥嵩(とりたか)」の
場所(住所)について調べ、wiki風にまとめてみました。早速見ていきましょう。
土屋慶典さんのwiki風プロフィール
土屋慶典(つちやよしのり)
・炭火焼き鳥料理人
・1979年生まれ
・年齢:46歳 ※2025年時点
・出身地:長野県北佐久郡望月町 ※現在の佐久市
土屋慶典さんは、避暑地として知られる軽井沢町と佐久市の中間にある、人口約1万6,000人の町
「御代田町」で学生時代を過ごします。
土屋慶典さんが料理を学び始めたのは、19歳の時。
軽井沢にあるホテル「イングランドハウスウィンザー」でフレンチを学んだ後、和食に転向。
土屋慶典さんが、軽井沢駅前の居酒屋で焼き鳥を焼き始めたのは2008年頃から。
その後2013年から数年の間、寿司店に勤務といった経歴の持ち主。
・2020年3月:炭火焼き鳥店「鳥嵩」開業
軽井沢で開いた炭火焼き鶏料理店「鳥嵩」は、現在リピート率が8割を超えており、
食事が終わると常連さんはその場で次回の予約を入れて帰るほど。
開業からわずか5年で、予約困難な超人気店へと急成長しています。
土屋慶典さんは有名店での修行経験は無く、自身の舌と経験だけをたよりに、究極の焼き鳥に
挑みつづけているようです。
そんな軽井沢の超人気焼き鳥店「鳥嵩」の場所(住所)はどこなのか、気になります。
焼き鳥店「鳥嵩」の場所(住所)は?
場所(住所):長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉628-5
炭火焼き高級鶏料理店「鳥嵩」は完全予約制。カウンター席のみ、二部交代制。
電話予約のみなので、早めの予約が必須。
メニューは2025年4月現在、お任せ12,000円(税込)コースのみなんですね。
◆おまかせメニュー(詳細)は日によって異なるようですが、主な料理は下記の通リ。
※あくまでも参考程度ですが…。
・甲斐路軍鶏の手羽先
・甲斐路軍鶏のふりそで
・野沢菜入りつくね
・甲斐路軍鶏のふくらはぎ
・ササミ
・レバー
・さび焼き
・ぼんじり
・うずら
・新ジャガサラダとカマンベール味噌漬け、菜の花
・焼きおにぎり出汁茶漬け
土屋慶典さんこだわりの、甲斐路軍鶏(かいじしゃも)は山梨県北杜市にある、中村農場が飼育する
オリジナル地鶏。軍鶏の程よい歯ごたえがありつつも硬すぎない、しっとりした食感と
繊細な旨味、甘みのある脂が特徴。
食材本来の美味しさが楽しめると人気の「鳥嵩」の絶品炭火焼き鶏料理。
高級感があり居心地の良い店内は、カウンターのみの小さな店舗なので、
今後ますます、予約困難なお店となりそうですね。
「鳥嵩」店舗概要
◆電話/050-5595-4854
◆営業時間/①17:00~ ②19:00~(一斉スタートの二部交代制) ※15分前から入店可能
◆完全予約制
◆席数:9席
◆定休日/不定休
◆カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、UnionPay)電子マネー不可、
QRコード決済不可
TBS「情熱大陸」に、料理人の土屋慶典さんが登場
2025年5月4日のTBS「情熱大陸」(日曜 23:00~23:30)に、焼き鳥料理人の土屋慶典さんが
登場します。
料理人の土屋慶典さんこだわりの、絶品炭火焼き鶏料理。まずは「鳥嵩」の予約を取ってから、
軽井沢の旅行計画を立てるのが良いですね。
まとめ
・土屋慶典さんは、炭火焼き鳥料理人
・焼き鳥店「鳥嵩」の場所(住所)は、長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉628-5
・TBS「情熱大陸」に、焼き鳥料理人の土屋慶典さんが登場(2025年5月4日)
妥協のないこだわりと誰もマネできない創意工夫のために必要なのが、現在の規模での
営業なんでしょうね。「情熱大陸」放送後は、ますます予約が取りづらくなるハズ。
それでも「鳥嵩」は軽井沢を訪れる際に、必ず立ち寄りたいお店の一つと言えそうです。
コメント