テレビ東京系「カンブリア宮殿」に、コメ兵(こめひょう)ホールディングスの石原卓児社長が
出演されます。今回は石原卓児さんのwiki的プロフィールや経歴、コメ兵の社名の意味(由来)や
社員の年収について調べ、まとめてみました。早速、確認していきましょう。
石原卓児さんのwiki的プロフィールや経歴
石原卓児(いしはらたくじ)
・株式会社コメ兵(こめひょう)ホールディングス代表取締役社長
・生年月日:1972年9月21日
・年齢:52歳 ※2025年8月現在
・出身地:愛知県名古屋市
・出身校:英国暁星(ぎょうせい)国際大学 卒業
・座右の銘:「実るほど頭(こうべ)を垂れる稲穂かな」
・愛読書:Dカーネギー『人を動かす』
~経歴~
石原卓児さんは、イギリスの暁星(ぎょうせい)国際大学を卒業後、新卒でヨドバシカメラに入社。
ヨドバシカメラ新宿西口本店カメラ売場に配属され、石原卓児さんは接客・販売の基礎を
学びます。
・1998年:株式会社コメ兵 入社
1998年石原卓児さんは、大型家電のリサイクル販売からブランド品のリユースへと事業を
拡大させてきた、父司郎さんの急逝を機に家業であるコメ兵に入社。
石原卓児さんはヨドバシカメラで経験のあるカメラ売場からスタート。
その後、時計売場やアメカジ衣料売場など様々な部署で経験を積んでいきます。
~石原卓児さんの役職の経歴~
・2009年6月:株式会社コメ兵取締役 営業企画部長・WEB事業室長
・2011年4月:株式会社コメ兵常務取締役 店舗営業本部長
・2012年6月:株式会社コメ兵代表取締役副社長 営業本部長
・2013年6月:株式会社コメ兵代表取締役社長(4代目)
・2020年10月:株式会社コメ兵ホールディングス代表取締役社長
・2023年4月:一般社団法人日本リユース業協会会長
石原卓児社長はリユース業界の団体活動にも注力しており、
2023年4月には一般社団法人日本リユース業協会会長に就任していますね。
石原卓児社長はヨドバシカメラでの接客経験を経て、コメ兵では立場や部署に関係なく現場を
理解し、店舗、営業、WEB、マーケティングなど幅広い業務に取り組んでいます。
また石原卓児社長は経営者として「現場第一」「お客様視点」「謙虚さ」を重視しています。
コメ兵の社名の意味(由来)は?
創業者石原兵次郎さんが営んでいた米屋の屋号「米兵」
コメ兵の社名の意味(由来)は、創業者・石原兵次郎さんが
1897年に愛知県半田市で営んでいた米屋の屋号である「米兵」にあります。
商売の品目「米」に、兵次郎さんの名前から「兵」を使った屋号。
その後、石原兵次郎さんの息子である石原大二さんが 1947年に名古屋市中区大須に
屋号をそのまま引き継いで、5坪の古着屋「米兵」を開業。
いつしか「米兵」の文字表記はカタカナ化され、「コメ兵」と現在の社名になったようです。
これは、読みやすさや親しみやすさを考慮した表記変更とされていますが、
「米兵(こめひょう)」という名称から、「米兵=アメリカ兵=米軍」といった誤解を
受けることがあったため、1987年に現在の「株式会社コメ兵」に社名変更した
ちょっとユニークな経緯もあるようです。
コメ兵社員の年収はどのくらい?
コメ兵社員の平均年収は、約489万円
コメ兵社員の平均年収はエン調べの口コミデータによると、約489万円となっています。
~株式会社コメ兵の年収データ~ ※エン調べ
回答者の平均年収 | 回答者の年収範囲 | 回答者数 | 平均年齢 |
---|---|---|---|
489万円 | 300~950万円 | 37人 | 34.5歳 |
~職種別平均年収~
職種 | 平均年収 | 平均年齢 |
---|---|---|
営業系(営業、MR、営業企画 他) | 517万円 | 39.2歳 |
販売・サービス系(ファッション、小売 他) | 486万円 | 33.5歳 |
~年齢別平均・最高年収~
年齢 | 平均年収 | 最高年収 | 回答人数 |
---|---|---|---|
25~29歳 | 409万円 | 480万円 | 8人 |
30~34歳 | 455万円 | 600万円 | 10人 |
35~39歳 | 447万円 | 500万円 | 6人 |
45~49歳 | 670万円 | 950万円 | 5人 |
「現場第一」を掲げる石原卓児社長ですがコメ兵社員の年収は、高水準と言えそう。
さらに役職や業務内容、経験、職種により大きく差があるのが現状のようで、
販売職で25歳前後の社員は400万円台ですが、マネージャー以上で600~700万円台を
達成するケースも見受けられました。
ブランド品のリユース業界でトップを走る石原卓児社長率いるコメ兵。
コメ兵社員の年収の伸びしろも今後、まだまだありそうです。
テレビ東京系「カンブリア宮殿」に、コメ兵の石原卓児社長が出演
2025年8月14日、コメ兵ホールディングスの石原卓児社長が テレビ東京系「カンブリア宮殿」
(木曜 23:06~23:55)に出演します。
社長就任後の約10年間で売上高を4倍に拡大させた実績を持つ、コメ兵ホールディングスの
石原卓児社長。その仕事ぶりもそうですが、普段のお人柄も気になります。
まとめ
・石原卓児さんは、株式会社コメ兵ホールディングス代表取締役社長
・コメ兵の社名の意味(由来)は、創業者石原兵次郎さんが営んでいた米屋の屋号「米兵」
・コメ兵社員の平均年収は、約489万円
・コメ兵ホールディングスの石原卓児社長が、テレビ東京系「カンブリア宮殿」に出演
(2025年8月14日)
メルカリなどフリマアプリの登場で競争が激化する中、ブランド品のリユース業界で
トップを走り続ける、コメ兵の石原卓児社長。今後ますますのご活躍に期待しています。
コメント