日本テレビ系「ANOTHERSKY(アナザースカイ)」に俳優の山田裕貴さんが出演されます。
今回、山田裕貴さんがアナザースカイのロケで訪れた、沖縄の訪問先や場所は何処なのか
について調べ、まとめてみました。早速見ていきましょう。
山田裕貴さんが訪れた沖縄の訪問先やロケ地(場所)は?
美浜タウンリゾート アメリカンビレッジ
俳優の山田裕貴さんが、アナザースカイのロケで訪れた場所は、沖縄・北谷(ちゃたん)町にある
「美浜(みはま)タウンリゾート アメリカンビレッジ」。
まるで海外!約200軒ものショップや飲食店が並ぶ、巨大アミューズメントタウンは、
東京ドーム5個分の広さがあります。
「美浜タウンリゾート アメリカンビレッジ」までは、那覇空港から車で約45分、
タクシーだと4,000円前後、リムジンバス(系統120番)もあったりとアクセス良好。
また、美浜タウンリゾートの駐車場は全て無料なので親切。
特に「北谷 美浜駐車場」が広くて便利みたいです。
海沿い駐車場が人気!利用の場合は、満車を避けるため早めの到着がおすすめです。
~「美浜タウンリゾート アメリカンビレッジ」のおススメポイント~
◆人気グルメスポット(メニュー)
・きじむなあ(おむたこ)
・ザ カリフ キッチン オキナワ(モーニングプレート)
・シーサイドカフェハノン(ミハマパンケーキ)
・ジバゴ コーヒーワークス オキナワ(カフェラテ)
・ビーチキッチン(島豆腐チャンプルー)など
敷地が広いため行きたいお店は、あらかじめ決めておくのが良さそうです。
◆フォトスポット
・「デポアイランドシーサイドビル4F」
・「天使の羽」
・「ハッピールナ」
・「FDDI」
・「ポパイ&べティ」
・「サメの巨大オブジェ」
敷地が広いため、フォトスポットも事前に場所を確認しておくのが良いです。
◆イベント
・毎週土曜20:00から約3分間の「花火ショー」を開催。
港やヒルトン沖縄北谷リゾート前で間近に見ることが出来ます。
特に、海沿いのボードウォークから見るのがおススメ。
・毎年11月から3月ころまで、「クリスマスイルミネーション」を実施。
いずれも無料で楽しめるので、うれしいですね。
◆人気お土産2撰
・新垣瓦工場「赤瓦コースター」
・RYUSION「マーペーソープ」
お土産で困ったときは、おきなわ屋があるので迷わず利用しましょう!
◆周辺観光スポット
・北谷公園サンセットビーチ
ビーチBBQ(3日前までに要予約)も楽しめます!!沖縄名物「ビーチパーリー」を
企画してみるのも楽しそう。
「美浜タウンリゾート アメリカンビレッジ」は、土日祝日や「ハロウィンフェスタ」のような
イベント開催時、飲食店は激混みするので、早め早めの行動を心がけるのが良さそうです。
山田裕貴さん、ロケの時はかなりの人だかりになったのでは?
Agreスタジアム北谷
山田裕貴さんが訪れたのは「美浜タウンリゾート アメリカンビレッジ」から徒歩圏内の場所にある「Agre(あぐれ)スタジアム北谷(ちゃたん)」(北谷公園野球場)。
1995年開場のスタジアムは、2020年から現在の名称になったようです。
「Agreスタジアム北谷」は、中日ドラゴンズの春季キャンプ地として知られています。
山田裕貴さんのお父さん、山田和利さんは元プロ野球選手。
中日ドラゴンズ在籍時は毎年、ここで春季キャンプを行っていたんですね。
もともと野球選手を目指していた山田裕貴さん。
「Agreスタジアム北谷」でのロケは、感慨深いものがあったのではないでしょうか?
伊江島二ーバンガジュマル
山田裕貴さんが今回ロケで訪れたのは「伊江島(いえじま)二ーバンガジュマル」。
伊江島の「ニーバンガジュマル(ニーバンガズィマール)」は、第二次世界大戦末期から戦後にかけて、日本兵2人が約2年間にわたり米兵の目を逃れて樹上で生活した
実在のガジュマルの木。
地元の屋号「ニーバン」を冠し、戦争の記憶と命の象徴として大切にされてきました。
樹齢は100年を超え、高さ約15m、幹周およそ2mという巨木で、「沖縄の名木百選」にも
選出されています。
井上ひさしさん原案の舞台「木の上の軍隊」として上演され、2025年には山田裕貴さん
堤真一さんのW主演で映画化。この作品の中で描かれているガジュマルの木が
「二ーバンガジュマル」なんですね。
2023年には台風6号の影響で根元から折れ、倒れる被害を受けましたが、地元住民や行政によって
移植・再生作業が行われ、現在は「二代目ニーバンガジュマル」が植えられ、平和の願いを込めて
手厚く保護されています。
伊江島二ーバンガジュマルは、多くの観光客や学校の平和学習で訪れ、戦争の歴史と命の尊さを
考える場所。映画の撮影を終え、山田裕貴さんはアナザースカイの番組ロケを通じ、
伊江島の二ーバンガジュマルに再会してたんですね。
辺戸岬
沖縄本島最北端に位置する「辺戸岬(へどみさき)」。
辺戸岬は、太平洋と東シナ海に面した断崖絶壁。
隆起サンゴや琉球石灰岩で形成されたゴツゴツとした地形が、荒波によって削られた迫力ある
景観を生み出しています。晴天時には、約20km先にある鹿児島県の与論島や伊平屋島、
伊是名島も見渡せ、360度パノラマビューが楽しめる絶景スポット。
遊歩道が整備されており、展望台や記念碑(祖国復帰闘争碑、与論島・国頭村友好記念碑など)に
アクセスできます。車いすやベビーカーでも展望所まで行けるバリアフリーな設計なのが
ありがたいですね。
山田裕貴さん、今回アナザースカイのロケは友人の國吉さんと、男2人旅だったみたいですね。
日本テレビ系「アナザースカイ」に俳優の山田裕貴さんが出演
2025年7月5日、俳優の山田裕貴さんが日本テレビ系「ANOTHERSKY(アナザースカイ)」
(土曜 23:00~23:30)に出演します。
映画「木の上の軍隊」の撮影時、山田裕貴さんは役作りもあり沖縄を楽しむ時間はあまり
無かったハズ。今回は少しのんびりと、沖縄を楽しむことはできたのでしょうか?
まとめ
・山田裕貴さんが訪れた沖縄の訪問先やロケ地(場所)は
「美浜タウンリゾートアメリカンビレッジ」「Agreスタジアム北谷」
「伊江島二ーバンガジュマル」「辺戸岬」
・日本テレビ系「アナザースカイ」に俳優の山田裕貴さんが出演(2025年7月5日)
山田裕貴さん主演の映画「木の上の軍隊」。沖縄は6月から先行上映されているようですが、
今月25日に全国ロードショー公開されるんですね。今から劇場公開が待ち遠しいです。
コメント