近藤一博(慈恵医大教授)wikiプロフ!疲労やうつ病研究の著書とは?【情熱大陸】

医師

TBS「情熱大陸」に、慈恵医大教授の近藤一博さんが登場します。
今回は近藤一博さんのプロフィールや、近藤一博さんが研究を進めてきた
疲労やうつ病関連の著書(本)について調べ、wiki風にまとめてみました。
早速見ていきましょう。

近藤一博さんのwiki風プロフィール

近藤一博(こんどうかずひろ)
東京慈恵会医科大学医学部疲労医学講座(産学連携講座)特任教授
・1958年生まれ
・年齢:67歳 ※2025年時点
・出身地:三重県津市
・出身校:大阪市立住吉中学校→灘高等学校→大阪大学医学部 卒業

~経歴~
・1991年:大阪大学微生物病研究所 助手
・1993年:スタンフォード大学 留学
・1996年:大阪大学医学部 微生物学講座 准教授
・2003年::東京慈恵会医科大学 ウイルス学講座 教授
・2014年:東京慈恵会医科大学 疲労医科学研究センター 教授(兼任)
・2020年:東京慈恵会医科大学 疲労医科学研究センター センター長(兼任)
2024年:東京慈恵会医科大学 疲労医学講座 特任教授

近藤一博さんは、1999年から「疲労」のメカニズムを解く国家プロジェクトを任され、
様々な研究班のリーダーを務めるようになります。

生理的疲労の原因が「ヒトヘルペスウイルス6(HHV-6)」というウイルスによるもの
あったり、うつ病発症も遺伝ではなく、その原因遺伝子を生み出すたんぱく質(SITH-1)による
「脳の炎症」によるものであることを発見。さらには新型コロナ後遺症の原因(S1)についても、
同様の「脳の炎症」であると近藤一博さんは語っています。

近藤一博教授疲労=脳の炎症」であることを、自身の著書の中でもわかりやすく
解説しています。

疲労やうつ病研究に関する、近藤一博さんの著書(本)とは?

疲労とはなにか すべてはウイルスが知っていた

近藤一博さんの著書疲労とはなにか すべてはウイルスが知っていた」は、
第40回科学出版賞受賞作。

「疲れ」の正体をウイルスとの関係から解き明かす、ユニークでわかりやすい科学書です。
私たちが感じる「疲労」は単なる体の使い過ぎではなく、実は体がウイルスや細菌から身を
守るために生じる「防御反応」である、というのが本書での近藤一博さんの大きな主張。

近藤一博教授は、ウイルス感染によって免疫が活性化すると、その働きで神経や脳にも影響が出て
「だるさ」や「やる気の低下」が起こる、いわゆる「脳の炎症」であると説明しています。
これは体を休ませて、治癒を促すための体の自然な反応なのだそう。

また、現代人の多くが慢性的な疲労を感じているのは、感染や炎症による免疫反応が
長く続いていることが一因であるとも述べています。


この本は、疲労の本質を「脳・免疫・ウイルス」の視点から明らかにし、疲労をどう捉え、
どう対処すべきかのヒントをくれる一冊。専門用語もやさしく解説されており、
医学の知識がない人でも楽しく読めそうです。

うつ病は心の弱さが原因ではない

近藤一博教授のもう一つの著書うつ病は心の弱さが原因ではない」は、
うつ病=心が弱い人がなる病気」という誤解をくつがえすことを目的に書かれた一冊。

近藤一博さんは、うつ病は心の問題ではなく、脳や免疫、体内の炎症といった「身体の不調」が
深く関わっていると説明
しています。

ストレスや睡眠不足、ウイルス感染などがきっかけとなり体内に炎症が起きると、
脳に影響が及び、気分の落ち込みや意欲の低下が現れるということが近年の研究で明らかに
なっています。

つまり、うつ病は「心の問題」ではなく「体の病気」「脳の炎症」といえそうです。

また、近藤一博さんは薬物治療に頼るだけでなく、食事、睡眠、運動、そして免疫バランスを整えることの重要性も述べています。特に、現代人に多い慢性疲労や生活習慣の乱れが、
うつ病の引き金になることもあると警鐘を鳴らしています。


この本は、「なぜ自分はこんなに落ち込むのか」と悩む人たちに、科学的な視点から安心と理解を
与えてくれる内容。
「疲労とはなにか」同様に専門知識がなくても読みやすく、
希望を持たせてくれる一冊といえそうです。

TBS「情熱大陸」に、慈恵医大教授の近藤一博さんが登場

2025年4月20日のTBS「情熱大陸」(日曜 23:00~23:30)に、慈恵医大教授の近藤一博さん
登場します。

研究に没頭する毎日を過ごしているのかと思いきや、意外にも漫画やアニメが大好きと語る
慈恵医大教授の近藤一博さん。普段はどんなお人柄の方なのでしょうか。気になります。

まとめ

近藤一博さんは、東京慈恵会医科大学医学部疲労医学講座(産学連携講座)特任教授

疲労うつ病研究に関する、近藤一博さんの著書(本)
「疲労とはなにか すべてはウイルスが知っていた」「うつ病は心の弱さが原因ではない」

TBS「情熱大陸」に、慈恵医大教授の近藤一博さんが登場(2025年4月20日)

「疲労はまさに万病の元である」と語り日々奮闘する、近藤一博教授
今後、ますますのご活躍に期待しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました