テレビ東京系「カンブリア宮殿」に、伊勢角屋麦酒の鈴木成宗社長が出演されます。
鈴木成宗社長のプロフィールや、伊勢角屋麦酒の口コミや購入方法を調べ、wiki風に
まとめてみました。一緒に確認していきましょう。
鈴木成宗さんのプロフィール
鈴木成宗(すずきなりひろ)
・有限会社二軒茶屋餅角屋本店(伊勢角屋麦酒)代表取締役社長
・1967年生まれ
・出身地:三重県伊勢市
・出身校:皇學館中学校→ 私立東海高等学校→ 東北大学農学部 卒業
・既婚
鈴木成宗さんは東北大学を卒業後、1575年創業の老舗餅店「二軒茶屋餅角屋本店」を継ぎ
21代目社長に就任。
鈴木成宗さんが伊勢角屋麦酒(いせかどやびーる)として、クラフトビールの醸造業を始めたのは
1997年のこと。ビール世界一(大会優勝)を目指し、創業後まもなく大会の審査員資格も
取得しています。
・2011年:三重大学大学院地域イノベーション学研究科 博士号取得
その後鈴木成宗さんは、伊勢神宮別宮の「倭姫宮(やまとひめぐう)」近くの森の中の椎の木の
樹液から採取した野生の酵母を三重大学で約半年間、DNA解析などして単離に成功。
酵母「KADOYA 1」で造った三重大学と共同開発のクラフトビール「ヒメホワイト」が
国際ビアカップなどで高く評価され話題に。
また、世界で最も歴史あるビール審査会「The International Brewing Awards 2019」で
伊勢角屋麦酒の「ペールエール」が2大会連続で金賞を受賞しています。
“伊勢から世界へ”をモットーとしている伊勢角屋麦酒のクラフトビール。
伊勢角屋麦酒の口コミや、どこで買えるのか購入方法が気になります。
伊勢角屋麦酒の口コミは?
「フルーティーで飲みやすい」「香りが豊かで食事に合う」と高評価
~口コミで大人気!伊勢角屋麦酒の定番商品~
ペールエール:アメリカンホップのフルーティーな香りと程よいコクが特徴で、
どんな料理にも合うと評判
ヒメホワイト:伊勢の天然酵母を使用したベルジャンホワイトで、柚子の爽やかな香りと
柔らかな味わいが特徴
ねこにひき:ニューイングランドIPAスタイルのビールで、ホップの爆発的な香りと
ジューシーな味わいが人気
また伊勢角屋麦酒は、限定ビールやコラボレーションビールも積極的に展開しており、
多様な味わいを楽しめる点もファンから支持されている理由と言えそうです。
伊勢角屋麦酒の購入方法は?
伊勢角屋麦酒の公式オンラインショップや楽天市場店、直営店で購入できます
~ISEKADO直営店~
・伊勢角屋麦酒 内宮前店
◆住所:〒516-0024 三重県伊勢市宇治今在家町34
◆TEL:0596-23-8773
・伊勢角屋麦酒 外宮前店
◆住所:〒516-0074 三重県伊勢市本町13-6
◆TEL:0596-20-5505
・麦酒蔵(びやくら)
◆住所:〒516-0017 三重県伊勢市神久6-428
◆TEL:0596-23-2880
・伊勢角屋麦酒 新宿店
◆住所:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 新宿タカシマヤタイムズスクエア14F
◆電話:03-5361-1940
・伊勢角屋麦酒 八重洲店
◆住所:〒103-0028 東京都中央区八重洲1-4-16 東京建物八重洲ビル B1F
◆電話:03-3281-2300
→詳しい店舗情報はこちら
テレビ東京系「カンブリア宮殿」に伊勢角屋麦酒の鈴木成宗社長が出演
2025年1月16日、伊勢角屋麦酒の鈴木成宗社長がテレビ東京系「カンブリア宮殿」
(木曜 23:06~23:55)に出演します。
微生物と遊べると直感的に思い、伊勢角屋麦酒でクラフトビールの醸造を始めた鈴木成宗社長。
そのお人柄も気になります。
まとめ
・鈴木成宗さんは、有限会社二軒茶屋餅角屋本店(伊勢角屋麦酒)代表取締役社長
・伊勢角屋麦酒の口コミは「フルーティーで飲みやすい」「香りが豊かで食事に合う」と高評価
・伊勢角屋麦酒は公式オンラインショップや楽天市場店、直営店で購入できます
・伊勢角屋麦酒の鈴木成宗社長がテレビ東京系「カンブリア宮殿」に出演(2025年1月16日)
今回のカンブリア宮殿出演で、伊勢角屋麦酒の人気も爆上がりしそうですね。
鈴木成宗社長のますますの活躍に期待しています。
コメント